2010年06月29日

筋肉痛の理由

今日読んでいた雑誌に出てきた内容

筋肉痛のメカニズム
「筋肉痛=筋肉が壊れている」ではないiconN37

はっきり「これが原因!!」ということもわかっていないのも現実…
主流なのは、筋肉の繊維が痛み、筋肉に炎症が起こっているから痛みが起こる
今日読んだものには、「神経が過敏になって起こる」と書かれていました

【筋肉が疲労すると、筋繊維の膜の透過性に異変が起こり、感覚神経の感度を上げ、
普段なら痛くない刺激でも痛みを感じる】だそうです

まだ研究段階だそうですが、これが本当なら現在の対処法
ストレッチ、マッサージ、炎症を抑えるシップや塗り薬など対処法が変わりそうですね
それよりも興奮している神経をなだめる方法が必要ですね
痛みの原因が違いますからね

昨日の常識が今日の非常識
そんなこともあります
人の体については、まだまだわからないことだらけ
情報収集は必要ですkao06

まあもともと湿布は気休めとしか思っていませんがkao08

今日も見ていただいてありがとうございますface02



Posted by エナジープラス at 16:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。