2011年03月08日

ゆったりとした呼吸

今日も合間に読書本
ゆったりとした呼吸

当院で行っているカイロプラクティックの矯正
しかしカイロプラクティック以外の要素も必要
幅広く目を向けます目

ほとんどの方は体の使い方の悪さで壊れています
そのひとつに呼吸の仕方
呼吸は休むことなく無意識に行うことの一つです

その数1日に約2万回iconN37

生きる上で必要な呼吸
横隔膜ではなく、首や肩周りの筋肉をメインに使っている方がおられます
口呼吸などもそう…
結果的に浅い呼吸

そして繰り返す肩コリや首のコリ、アレルギー、免疫系の症状
こればっかりは意識してもらい、自分でトレーニングが必要
呼吸が心身をリラックスさせますiconN03
背筋を伸ばして鼻から大き~くゆったりとした深い呼吸を意識してみてください

花粉症の方は…
どうしましょう…icon11

今日も見ていただいてありがとうございますface02



Posted by エナジープラス at 16:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。